メニュー

めまいについて

めまいの症状について解説していきます。

 

めまいには4つの症状があります

簡単に言うと「グルグル」「フワフワ」「クラクラ」「ヨロヨロ」のように分けられます。
それぞれの症状について簡単に説明していきます。

周りの風景がグルグルと回り出してしまう めまい

「回転性のめまい」とも呼び、突然、激しいめまいが起こる場合が多く、メニエール病や突発性難聴、良性発作性頭位めまい症、前庭神経炎などの耳の病気が考えられます。

足が地についていないようなフワフワとした めまい

「浮動性めまい」と呼ばれ、症状そのものは軽めですが、長く続いたり、繰り返し起きたりすることが特徴です。耳や脳の病気のほかに、自律神経失調症や更年期障害、生活習慣病などでも起こるめまいです。

頭がクラクラして立っていられないようになる 「立ちくらみ」

脳に送られる血液が、一時的に足りなくなるために起こり、じっとしていると治まることが多いです。

動脈硬化症、自律神経失調症や貧血などが原因です。

足元がグラグラし、まっすぐ歩けない めまい

平衡感覚が失われる。手足に力が入らない、激しい頭痛、舌のもつれ、意識の低下など。
「動揺性のめまい」 と呼ばれ、小脳や大脳の問題である可能性があります。
聴神経腫瘍や脳梗塞、一過性脳虚血発作、脳出血、椎骨脳底動脈循環不全などの脳の病気が原因として考えられ、すみやかに脳神経外科や神経内科などの受診がすすめられます。

 

問診で行うめまいの治療

有名なメニエール病は、めまいの原因の1割以下で、約3割が良性発作性頭位めまい症と言われています。
そしてそのうち9割以上が上記の「グルグル」「フワフワ」と言った症状のめまいにより起こるものと言われています。

そして、ストレスや自律神経が不安定になることで、非常に多くの方がめまいに苦しめられていると言われています。

めまいの原因は、問診で8割方わかると言われる先生もおられます。
たけおクリニックでは、十分な問診の上、めまいの原因に合わせた治療を選ぶよう心がけています。
また、ご希望の方や慢性的にお悩みの方等には漢方等をお勧めすることもできます、

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME