メニュー

年1回の健康診断に関して

[2025.05.29]

おうちのドクター院長の黒澤秀章(くろさわひであき)です。

 

今回は、

年1回の健康診断に関して、

書かせていただきます。

 

『健康診断と言われても、

病院やクリニックに通っているから、

健康診断は受けなくても、大丈夫じゃないの??』

と、よく患者さんから御意見をいただきます。

 

例えば、

糖尿病患者さんは、毎回採血と検尿を受けていただいておりますので、

確かに採血と検尿で把握できる異常に関しては、

日々確認することは出来ます。

しかし、

健康診断には、採血と検尿以外に、

心電図や、胸部レントゲン、便潜血などの検査も含まれていることがあります。

心電図で、不整脈や、狭心症などが見つかったり、

胸部レントゲンで、肺がんが見つかったり、

便潜血で、大腸がんが見つかったり

することもあります。

 

そのため、当院通院中の患者様には、

年1回は、会社での健康診断、もしくは、区役所からの健康診断を受けていただく様に、

説明をしております。

 

もちろん、

当院でも健康診断の対応をしております。

事前予約制となりますので、

是非お気軽にお問い合わせください。

 

当院は、

どの時間帯でも糖尿病専門医が診察対応致しますので、

健康診断の結果などで、

血糖値でご心配なことがありましたら、

いつでもお気軽に医師にご相談ください。

 

おうちのドクター院長 黒澤秀章 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME